ナビゲーションをスキップ
 

メニュー

ビジネス 地域 カンザス製 部門紹介 出版物 イニシアチブとインセンティブ 透明性データベース 会社概要 お知らせ 連絡先
バック
バック

独立市場構想

パブリック・アートを利用して文化固有のフード・システムを強化する

A pilot program ignited by local food policy and research to support food systems via culture sharing and the arts.

The initiative launched in 2021 in Lawrence, Kansas, with 5 culture-specific food retailers and in 2023 expanded to Garden City. Participating markets are paired with artists to create public artwork at each retailer location. This program highlights foodways through cooking demonstrations using ingredients found at these retailers and celebrates the markets as cultural hubs for their communities. With the support of the Kansas Healthy Food Initiative, retail owners are provided with economic development training and marketing assistance to strengthen food systems.

パートナー

  • ガーデンシティ・ダウンタウン・ビジョン
  • ガーデンシティ・アーツ
  • ローレンス・ダグラス郡サステナビリティ・オフィス
  • カンザス健康食品イニシアティブ
  • KU中小企業開発センター
  • カンザス州商務省
  • City of Lawrence

ロケーション

カルニセリア・ガルシア(ガーデンシティ)

アーティスト

ラケル・ガルシア (リード・アーティスト)はカンザス州を拠点とするアーティストで、水彩画、アクリル画、油絵具を中心とした様々なタイプの平面アートを制作している。ガルシアはガーデン・シティ・コミュニティ・カレッジで準学士号を取得し、2021年に卒業した。ガルシアはこれまでに
カンザス州のさまざまなアートショーで、青春をテーマにした作品を発表している、
メンタルヘルス、女性性、そして彼女の個人的な経験。

ラケルはリード・アーティストとして、最初のデザインを考え、必要に応じて手を加え、建物に壁画を描く責任を負っている。
アーティストのウェブサイト

パオラ・ラモス (アーティスト・アシスタント)は現在、ガーデン・シティ・コミュニティ・カレッジで準芸術士の学位取得を目指している。彼女はKS州ガーデンシティ出身で、初めてのパブリック・アート・プロジェクトに取り組むことを楽しみにしている。

パオラはラケルの壁画制作を最初から最後までアシストする。

マリオ・ガルシア (写真家)はカザフスタン州ガーデンシティで育ち、ウォッシュバーン大学で美術学士号を取得。メキシコ文化のカラフルさ、大胆さ、活気に焦点を当て、自身のアートを通してメキシコの伝統を称えることが多い。

マリオはこの壁画プロジェクトの制作過程を記録する予定だ。

Fマート(ローレンス)

アーティスト

村尾エミ (リード・アーティスト)はカンザス在住の日系アメリカ人デザイナー兼イラストレーター。ノスタルジーとキュートなキャラクターが織りなすストーリーを、並置することで表現することに情熱を注いでいる:東洋と西洋、有機的なものとグラフィックなもの。仕事を通じて、ディズニー、ターゲット、ウォルマートなどのブランドと仕事をする機会に恵まれる。余暇にはお菓子作りをしたり、アンティークショップを訪れたり、5年前に購入した手芸用品を使いこなすのが好き。
アーティストのウェブサイト

村尾純奈 (リード・アーティスト)は青森生まれの若手デザイナー。西洋と東洋のデザインに影響を受けた彼女のデザインは、多文化から生まれたユニークな視点をもたらしている。ブランディング、タイプデザイン、タイポグラフィーを得意とし、概念的、視覚的にデザインを試みる。ロンドン王立カレッジでタイポグラフィを学び、2022年5月にカンザス大学グラフィックデザイン科を卒業予定。
アーティストのウェブサイト

日比野力 (アシスタント・ペインター)陶芸とアクリル画のバックグラウンドを持つ日系メキシコ人のアマチュア・アーティストです。私の経験は主に3Dデザインと彫刻ですが、ここ数年は2Dデザインにも挑戦しています。また、毎年アートをベースとしたプロジェクトにボランティアとして参加する熱心な非営利活動家でもあります。現在は、MOCSAの教育およびアウトリーチのスペシャリストであり、セーフバー・ネットワークのプログラム・スペシャリストでもあります。
アーティスト・インスタグラム | アーティストのEメール

AFRICAN CARIBBEAN GROCERY(ローレンス)

アーティスト

カメラ・イートン (リード・アーティスト)ウィチタ州立大学でグラフィック・デザインの学士号を取得。長年イラストレーターとして活動し、現在は現代画家として活躍している。現在、イートンはアイデンティティのあらゆる側面を探求する具象絵画を中心に制作している。彼女のアフリカ系アメリカ人、労働者階級、中西部の生い立ちは、感情的な空間や経験に対する大胆で、カラフルで、率直で、飾り気のない視点に反映されている。彼女の絵画は、精神衛生、人種差別、性差別、ジェンダー、異性愛、階級差別から、先祖の記憶、祖国テロ、文化的流用に至るまで、多くの困難な問題に取り組んでいる。
アーティストのウェブサイト

ダヴォン・デイビス (アーティスト・アシスタント)は、アクリル絵具とパステルで作品を制作するアーティストである。2023年にローレンス高校を卒業し、主に感情表現に取り組んでいる。ダボンはほとんどの作品で鮮やかな色彩に重点を置いている。全体的に、彼は長年にわたって複数のグループ・プロジェクトに取り組み、独自の道を歩み始めている。
アーティストのEメール

メディテレーニアンマーケット&カフェ(ローレンス)

アーティスト

ダニア・ショエイブ (リード・アーティスト)私はパキスタン系アメリカ人で、カンザスシティを拠点に独学で画家、デジタル・アーティスト、アラビアン・カリグラフィストとして活動している。 

アラビア書道を始めたのは14歳の時で、絵画を通してでした。自分の文化、イスラム建築、アラーの言葉からインスピレーションを得ています。昨年、パンデミックが始まってからProcreateでデジタルアートを始め(今まで使った中で最高の$10!)、2020年5月にRedbubbleストアをオープンしました。それ以来、Redbubbleストアで何百ものステッカーやその他のアイテムを販売し、慈善プロジェクトにも参加してきました。私の最新のアートワークは、世界中の様々なスタイルのアートや建築を、それぞれの地域の文字と組み合わせて探求しています。私のポートフォリオはインスタグラム(@harfco.)

私はまた、アメリカに拠点を置くイスラムの影響を受けたブランド、ZUDOとコラボレートし、2021年のZUDO Homeコレクションのキャンバス地を制作する栄誉にも浴した。 
アーティストのウェブサイト

ラ・エストレラ・ティエンダ・メヒカーナ(ローレンス)

アーティスト

ハビー・オルティス (リード・アーティスト)は、メキシコのCd.フアレス(メキシコ)生まれ。現在、カザフスタン州ローレンス在住。独学で学び、個人的な経験やポップカルチャー、現代の社会問題からインスピレーションを得ている。鮮やかな色彩とミクストメディアで見る者を魅了しながら、アートを通して自身のムードや個性を呼び起こす作品を精力的に制作している。
アーティストのウェブサイト

コニー・フィオレラ・フィッツパトリック (リード・アーティスト)は、カザフスタン州ローレンスを拠点とする、地域社会に根ざしたパブリック・アートのオーガナイザー、アーティスト、デザイナー、壁画家である。彼女の作品は、10歳まで住んでいたペルーの伝統を反映し、人種的・文化的公平性を築くプロジェクトに焦点を当てている。彼女の壁画には、「Compartiendo Culturas」、カーバー・デュアル・ランゲージ・スクールの1年生クラスの協力による「Sharing Cultures」、ウィチタ(KS)のHorizontes Projectによる「Justicia Para Las Madres Inmigrantes」などがある。全米ラティーノ芸術文化協会ALIフェロー。
アーティストのウェブサイト

シドニー・ルイス・クレビエル (アーティスト・アシスタント)私はメキシコ人、ドイツ人、スペイン人の混血のクィア・ウーマンで、カンザス州ローレンスとして知られるカウ、オセージ、キカプーの未租借地に住んでいる。先祖代々のトラウマを癒し、環境破壊と闘い、階層構造を解体するために、小さなことから大きなことまで、仲間と一緒に行動しています。現在は粘土、毛糸、季節の農産物を扱っている。

画像クレジット:Robert Hicks & Connie Fiorella-Fitzpatrick 

コスモス・インディアン・ストア&カフェ(ローレンス)

アーティスト

カウシカ・パンチャール (リード・アーティスト)

ヘナアーティスト、ビジュアルアーティスト、美術教師
KPArtworks (IN)

モナ・クリフ (アニイアーティスト)は学際的なビジュアル・アーティストである。シードビーズ刺繍や布のアップリケなど、伝統的なネイティブ・クラフトの手法を用いながら、現代のネイティブ・アメリカンのアイデンティティと文化を探求している。ビーズワークと縫製アップリケは、彼女のアーティスト活動の主要な基盤となっている。先住民の文化に敬意を払いながら、彼女は現代的な題材と先住民の工芸方法を組み合わせたアートに取り組み続けている。彼女のアートはまた、伝統的な芸術が女性の世代間でどのように受け継がれているかに焦点を当てている。モナは、ネイティブ・フューチャリズムやアイデンティティといった他のトピックを探求しながら、世代間の知識の概念を追求している。モナ・クリフはグロ・ヴァントレ族(アニイン/ナコタ・ネイションズ)の登録メンバーであり、MT州フォート・ベルナップに住むフローズン・クラン(アニイ族)とメディスン・ベア・クラン(ナコタ族)である。
アーティストのウェブサイト

プロジェクト担当者
プロジェクト・コーディネーター - ローレンス&ガーデンシティ

コニー・フィオレラ・フィッツパトリック 地域社会に根ざしたパブリック・アートのオーガナイザー、アーティスト、デザイナー、壁画家。彼女の作品は、10歳まで住んでいたペルーの伝統を反映し、人種的・文化的公平性を築くプロジェクトに焦点を当てている。彼女の壁画には、「Compartiendo Culturas」、カーバー・デュアル・ランゲージ・スクールの1年生クラスの協力による「Sharing Cultures」、ウィチタ(KS)のHorizontes Projectによる「Justicia Para Las Madres Inmigrantes」などがある。全米ラティーノ芸術文化協会ALIフェロー。
アーティストのウェブサイト

プロジェクト・コーディネーター - ガーデンシティ

リアンドロ・ロドリゲス ガーデンシティ・ダウンタウン・ビジョンのアシスタント・ディレクターとして、ガーデンシティのダウンタウンをビジネスと産業の中心地として推進し、日々のビジネス、買い物、生活、娯楽、交流、食事の場を提供することに尽力している。
ウェブサイト

カメラマン・アシスタント - ローレンス

こんにちは、私の名前は ジャン=リュック・エスペランス映像作家/写真家志望。その時々に気になったことを写真やビデオに撮っています。メディアは、私が提唱しているどんなトピックであれ、人々を惹きつける強力なツールだと信じています。私がやっていることは、私が最も情熱と忍耐を持っていることだからです。映画と写真は、私を日々向上させる原動力となっている。
アーティストのEメール

プロジェクト・コーディネーター - ガーデンシティ

ケイティ・ガスリー 2013年フォート・ヘイズ州立大学絵画科卒業。 カンザス州出身のガスリーは、アートを通じたコミュニティの発展と豊かさに常に関心を持ってきた。 2014年末、彼女はガーデンシティ・アーツのエグゼクティブ・ディレクターに就任し、以来、子どもから大人までを対象としたアートクラスを教え、アートイベントや展覧会を開催している。

ケイティは絵を描く傍ら、ジュエリー・メーカー、ブック・メーカーでもある。ヴィンテージの素材を作品に取り入れることも多い。
アーティストのウェブサイト

カメラマン - ローレンス

ロバート・ヒックス・ジュニア ニクソン・ネバダ州ピラミッドレイク・パイユート族のメンバー。ミュージシャン、映画製作者、画家、オーディオ・エンジニア。AIHEC映画祭で複数の賞を受賞し、世界中の映画祭への出品を目指している。彼が好むストーリーは、実生活とネイティブ・アメリカンの伝承に基づいている。彼は自身の映画スタジオNOKWSI FILMSで、映画に興味を持つすべての人のための創造的な場を作ろうと計画している。ロバートは、自殺予防に重点を置き、地域社会の健康面を念頭に置いてすべてのプロジェクトに取り組んでいる。彼は、小さな親切が人を癒し、その過程で地域社会も癒すことができると信じている。現在、カンザス大学のIndegenous Studies ProgramとApplied Behavioral Science Behavioral Psychology PhD Programに在籍。
アーティストのウェブサイト

コンタクト

ケイト・ヴァン・スティーンホイス、アーツ・コミッション副部長

(785) 379-1608

[email protected]

KACニュースレターの登録

ja日本語