ナビゲーションをスキップ
 

メニュー

ビジネス 地域 カンザス製 部門紹介 出版物 イニシアチブとインセンティブ 透明性データベース 会社概要 お知らせ 連絡先
バック
バック

アレグレス

クラシック音楽
都市だ:ローレンス
電話785.393.0375
Eメール[email protected]
ウェブサイトwww.allegresse.org

について

全米芸術基金アメリカン・マスターピースの受賞者:2006年以来、アレグレスは聴衆を魅了し続けている。アニー・グノジェック(フルート)、マーガレット・マルコ(オーボエ)、エレン・ソマー(ピアノ)の3人の名手によるトリオは、北米、中南米、ヨーロッパ、アジアでソリストや室内楽奏者として活躍している全米でも有名な音楽家である。フランス語で喜びを意味するAllégresseは、この刺激的なトリオの優美な芸術性を的確に表している。カンザス・パブリック・ラジオでも頻繁に演奏しており、2009年にはカンザス大学総合研究基金の助成を受け、ラテン・グラミー賞受賞者ガブリエラ・レナ・フランクの作品を委嘱した。イギリスのバーミンガムで開催された国際ダブルリード協会会議では、フランクの作品『Canto y Danza』をブライアン・キップ・ハーハイムの『Halo』とともに初演した。その他、ワシントンD.C.の音楽教育者全国会議、ニューヨーク州イサカの国際ダブルリード協会会議、オクラホマ・シティ・コミュニティ・カレッジの文化芸術シリーズ、トピカ・グレート・スペース・リサイタル・シリーズ、ジョンソン・カウンティ・コミュニティ・カレッジ(KS)のルエル・ジョイス・シリーズ、カンザス大学エドワーズ・キャンパス・リサイタル・シリーズなどに出演。また、カリフォルニア州サクラメントのフェスティバル・オブ・ニュー・アメリカン・ミュージック、コスタリカ大学のエスキュエラ・デ・ベラス・アルテス、プエルトリコのサンフアンのコンセルバトリオ・デ・ムジカに招かれて演奏した。フルート、オーボエ、ピアノ・トリオのためのレパートリーを広げるため、アレグレスは6つの新作を委嘱した。これらの作品は、フルート、オーボエとピアノのためのCD『Allégresse; music for flute, oboe and piano』、『Fresh Ink』、『Gorgeous Nothings』、カンザス州の作曲家とカンザス州の詩人カーリン・ミリアム=ゴールドバーグの音楽を収録した『Still Life』で聴くことができる。

主なプログラム内容

Allégresseは、全国的に有名な3人の音楽家の名人芸を組み合わせたものである。彼らは米国内外でソロや室内楽を演奏している。フルート、オーボエ、ピアノの多彩なソノリティを融合させ、ダイナミックで刺激的なアンサンブルに仕上げている。バロックからコンテンポラリーまで様々なスタイルの音楽を演奏し、あらゆる年齢層のリスナーを魅了する。プログラムには、クァンツのトリオ・ソナタ、デリーブのオペラ『ラクメ』より花の二重唱、ウィリアム・グラント・スティルの5つのミニチュア、イングリッド・シュテルツェルのThere are Things to be Said、そしてデマースマン=ベルテルミーのロッシーニのオペラ『ウィリアム・テル』の主題に基づくめくるめくデュオ・ブリリアントなどがある。聴衆が演奏をより楽しめるよう、演奏家たちは洞察に満ちた逸話的な解説と、書き下ろしのプログラム・ノートを提供している。

正式なリサイタルのほかに、30分間の事前レクチャーを受けることができる。

フルート、オーボエ、ピアノ、室内楽、声楽のマスタークラスもある。

プログラム料金
  • $1600~$2000+出演旅費。コンサート会場がローレンスから90マイル以上離れている場合は、ホテル3部屋とカンザス州の現行経費でマイルを支給すること。
  • マスタークラス用$200:フルート、オーボエ、ピアノ、声楽、室内楽。料金は各楽器の指導に適用されます。料金はご相談に応じます。
  • 教育活動には$600-$900。料金は公演時間、ローレンスからの距離により異なる。教材あり。
  • $300。本公演と同日の場合は応相談。
地域活動情報

学校でのコンサートやシニア・リビング・センターでのインタラクティブな「シルバー・ライニング」コンサート。

教育活動情報
  • フルート、オーボエ、ピアノ、声楽、室内楽のマスタークラス。
  • カンザス州教育基準に基づいた年齢に応じた適切なカリキュラムによるスクールコンサート。教材あり。
ja日本語